文化部 部活動実績

   ホーム  >  文化部 部活動実績 [ 華道部 ]
03|2024/04|05

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



カレンダーと同期

2020年3月1日

1、2月のお稽古より

1月20日のお稽古より

新年あけてから、早いもので

1月も半ばを過ぎました。

 

まだ冬本番ですが、お花の世界

では季節を先取りし、本日は

春の花材が届きました。

 

花材:青モヂ、ガーベラ、シャガ、

    ナタネ

 

春らしいピンクとオレンジの

ガーベラに注目されると思い

ますが、青モヂやナタネが春の

息吹を届けてくれます。

 

 

1月27日のお稽古より


 本日も春らしいかわいらしい

 お花が届きました。

 

 今回の主役はチューリップで

しょうか、それとも可憐なスイートピー?

 

 ふわふわのネコちゃんの毛の

ようなネコヤナギを今回のメインに

して構成しました。

 

ネコヤナギは柳なので、簡単に

しなるのです。 枝ものにカーブ

をつけることを、華道の用語で

                      「ためる」といいます。

                      柳は折れにくいので、この「ため」

                      のお稽古に向いている花材なの

                      です。

                      

                      花材:ネコヤナギ、モンステラ、

                         チューリップ、スイートピー、

                         小菊

 

2月19日のお稽古より


今回は、「点・線・面」の構成

がしやすい花材が届きました。

 

最初に花を生けるのではなく、

「線」になる花材を生けます。

今回は「木いちご」の枝ものを

用いました。 木いちごといっても、

実はなっていません。

緑や鮮やかな枝と葉を生かします。

 

「線」の次は「面」です。面には

「谷渡り」という花材を用います。

同じ大きさではなく、カットして

大小二つの面を作りました。

 

「点」としてカーネーションを生けます。

3本の中から一番主役にしたいものを

1つ選び、中心に挿します。あとの2本は

高さ違いにして生けると動きが出ます。

 

小菊は剣山を隠すようにあしらいました。

 

2月29日


 明日、3月1日は卒業式です。

 3年生の教室に飾るフラワー

 アレンジメントを製作しました。

 

 普段の和のお稽古とは違って

 今回は洋風のアレンジメントを

 作成します。

 洋風のアレンジメントでは、

 たくさんの花を、きっちりと

 つめて生けます。剣山では

 なく、オアシスという固い

 スポンジのようなものに

 生けていきます、

 

 レザーファンという葉物を大小にカットし、オアシスの周りに

 挿していきます。

 黄色のチューリップが背が高いので、オアシスの中央後方に、

 倒れないように、しっかりと挿します。

 次に、濃いピンクのスイートピーをチューリップに沿わせるように

 挿し、中央段にポピーを配置します。

 下段に、オアシスを隠すようにピンクの小カーネーションを挿して

 いきます。 最後に、カスミソウをあしらうことで、華やかな作品

 に仕上がりました。

 卒業する3年生が、少しでも嬉しい気持ちになってくれますように。

 

 

 
 


 

 

 

 


 

 



 ホーム
福岡県立武蔵台高等学校〒818-0053福岡県筑紫野市天拝坂5丁目2-1
Tel:092-925-6441 Fax:092-928-0767
福岡県立武蔵台高等学校
〒818-0053福岡県筑紫野市天拝坂5丁目2-1
Tel:092-925-6441  Fax:092-928-0767
Copyright(C)2009 Musashidai High School. All rights reserved