沿革
昭和54年11月6日
福岡県教育委員会、昭和55年度第6学区に新設高等学校設立を決定。 昭和54年11月10日 第6学区新設高等学校設立準備室長濱田孝行、他2名発令される。 設立準備室を福岡県立筑紫中央高等学校内におく。 昭和55年1月1日 福岡県公の施設の設置および管理に関する条例の一部を改正する条例の施行により福岡県立武蔵台高等学校が設置され、
初代校長濱田孝行 教頭三原正己、事務長野田親秀発令される。福岡県の廨の指定を受ける。 昭和55年3月1日 校章、校旗制定。 昭和55年3月12日 第1回入学志願者選抜学力検査を第一保育短大において実施する。 昭和55年3月19日 筑紫野市大字二日市1123番地に仮校舎(プレハブ2棟)竣工。 昭和55年3月20日 設立準備室を福岡県立筑紫中央高等学校より仮校舎に移転。 昭和55年4月5日 福岡県立武蔵台高等学校開校式 並びに第1回入学式を筑紫野市中央公民館において行う。(第1期生、180名、4学級) 昭和55年4月7日 国立諫早少年自然の家において集団合宿訓練を行う。(2泊3日) 昭和55年8月22日 父母教師会総会が行われ、父母教師会発足する。 昭和55年10月1日 生徒会発会式を行う。 昭和55年10月17日 筑紫野市大字塔原において本校舎起工式を行う。
昭和56年3月7日 普通教室12、理科棟、体育館竣工。 昭和56年3月26日 仮校舎より筑紫野市大字塔原832番地の3の本校舎に移転。 昭和56年4月6日 第2回入学式を新体育館において行う。(第2期生、270名、10学級、生徒数450名) 昭和56年11月10日 校歌制定(作詞・作曲第1期生) 第2回開校記念祭において発表会を行う。 昭和57年2月19日 普通教室6、図書館、視聴覚教室、コモンホール竣工。
昭和57年3月11日 第3回入学者選抜学力検査をはじめて本校内で行う。 昭和57年4月6日 第3回入学式(第3期生、267名、16学級、生徒数717名) 昭和58年2月14日 普通教室6、管理棟、芸術科棟、家庭科棟竣工。 昭和58日2月28日 第1期生より武蔵台高校同窓会結成総会を行う。 昭和58年3月1日 第1回卒業証書授与式(卒業生178名) 昭和58年4月1日 第2代校長として田中丈比古就任。 昭和58年4月6日 第4回入学式(第4期生、450名、22学級、生徒数983名) 昭和59年3月1日 第2回卒業証書授与式(卒業生269名) 昭和59年3月19日 普通教室6、柔剣道場、食堂竣工。 昭和59年4月6日 第5回入学式(第5期生、450名、22学級、生徒数1135名) 昭和59年11月10日 創立5周年記念式典を行う。 昭和59年12月7日 文部省指定高等学校生徒指導研究発表会を行う。 昭和60年3月1日 第3回卒業証書授与式(卒業生262名) 昭和60年4月1日 第3代校長として 佐野雍和就任。 昭和60年4月6日 第6回入学式(第6期生、450名、30学級、生徒数1350名) 昭和60年11月2日 昭和60年度福岡県教育文化功労賞を授与される。 昭和61年3月1日 第4回卒業証書授与式(卒業生436名) 昭和61年4月6日 第7回入学式(第7期生、450名、30学級、生徒数1341名) 昭和62年3月8日 第5回卒業証書授与式(卒業生441名) 昭和62年4月6日 第8回入学式(第8期生、470名、30学級、生徒数1358名) 昭和63年3月8日 第6回卒業証書授与式(卒業生447名) 昭和63年4月6日 第9回入学式(第9期生、528名、31学級、生徒数1432名) 昭和63年7月16日 天拝山登山100回記念式典を行う 平成元年3月8日 第7回卒業証書授与式(卒業生432名) 平成元年4月1日 第4代校長として 矢ヶ部晃幸就任 平成元年4月6日 第10回入学式(10期生577名 33学級 生徒数1.609名) 平成元年11月10日 創立10周年記念式典を行う 平成2年3月8日 第8回卒業証書授与式(卒業生465名) 平成2年3月31日 体育教官室棟竣工 平成2年4月6日 第11回入学式(11期生528名 34学級 生徒数1.624名) 平成3年3月8日 第9回卒業証書授与式(卒業生518名) 平成3年4月1日 第5代校長として 榎一夫就任 平成3年4月6日 第12回入学式(12期生506名 34学級 1.527名) 平成4年3月7日 第10回卒業証書授与式(卒業生518名) 平成4年4月6日 第13回入学式(13期生498名 33学級 生徒数1.527名) 平成4年6月15日 中・高連携問題に関する調査研究協力校に指定される(平成4年度より2年間) 平成5年3月1日 第11回卒業証書授与式(卒業生523名) 平成5年4月1日 第6代校長として 目野惣一就任 平成5年4月6日 第14回入学式(14期生485名 33学級 生徒数1.479名) 平成6年3月1日 第12回卒業証書授与式(卒業生490名) 平成6年4月6日 第15回入学式(15期生462名 33学級 生徒数1.444名) 平成6年5月31日 中・高連携総合推進事業に関わる調査研究協力校に指定される(平成6年度より3年間) 平成7年3月1日 第13回卒業証書授与式(卒業生496名) 平成7年4月6日 第16回入学式(16期生503名 34学級 生徒数1.448名) 平成8年3月1日 第14回卒業証書授与式(卒業生479名) 平成8年4月1日 第7代校長として 平田泰造就任 平成8年4月8日 第17回入学式(17期生441名 34学級 生徒数1.399名) 平成8年11月8日 天拝山登山200回記念式典を行う
平成8年11月20日 中・高連携総合推進事業に関わる調査研究発表会 平成9年3月1日 第15回卒業証書授与式(卒業生452名) 平成9年3月28日 弓道場(弘誠館)竣工 平成9年4月7日 第18回入学式(18期生439名 34学級 生徒数1.371名) 平成10年3月1日 第16回卒業証書授与式(卒業生489名) 平成10年4月1日 第8代校長として 片山一男就任 平成10年4月7日 第19回入学式(17期生480名 34学級 生徒数1.349名) 平成11年3月1日 第17回卒業証書授与式(卒業生431名) 平成11年4月6日 第20回入学式(20期生441名 34学級 生徒数1.345名) 平成11年10月30日 創立20周年記念式典を行う
平成12年3月1日 第18回卒業証書授与式(卒業生424名) 平成12年4月1日 第9代校長として後藤榮一郎 就任 平成12年4月7日 第21回入学式(21期生441名 34学級 生徒数1.344名) 平成13年3月1日 第19回卒業証書授与式(卒業生460名) 平成13年4月7日 第22回入学式(22期生404名 32学級 生徒数1.264名) 平成14年3月1日 第20回卒業証書授与式(卒業生424名) 平成14年4月9日 第23回入学式(23期生401名 31学級 生徒数1.228名) 平成15年3月1日 第21回卒業証書授与式(卒業生425名) 平成15年4月1日 第10代校長として 加野毅 就任 平成15年4月8日 第24回入学式(24期生360名 29学級 生徒数1.139名) 平成16年3月1日 第22回卒業証書授与式(卒業生385名) 平成16年4月1日 第11代校長として仁田原秀明 就任 平成16年4月7日 第25回入学式(25期生360名 28学級 生徒数1.100名) 平成17年3月1日 第23回卒業証書授与式(卒業生381名) 平成17年3月3日 天拝山登山300回記念式典を行う
平成17年4月7日 第26回入学式(26期生360名 27学級 生徒数1.067名) 平成18年3月1日 第24回卒業証書授与式(卒業生346名) 平成18年4月7日 第27回入学式(27期生360名 27学級 生徒数1.075名) 平成19年3月1日 第25回卒業証書授与式(卒業生357名) 平成19年4月1日 第12代校長として石橋和博 就任 平成19年4月9日 第28回入学式(28期生360名 27学級 生徒数1.049名) 平成20年3月1日 第26回卒業証書授与式(卒業生338名) 平成20年4月1日 第13代校長として福永好典 就任 平成20年4月8日 第29回入学式(29期生361名 27学級 生徒数1.063名) 平成21年2月27日 校舎外壁改修工事竣工 平成21年3月1日 第27回卒業証書授与式(卒業生343名) 平成21年4月7日 第30回入学式(30期生320名 26学級 生徒数1.023名) 平成21年8月1日~13日 創立30周年記念行事オーストラリア・シドニー海外派遣研修(13日間)を実施(参加生徒数21名) 平成21年8月21日 国連機関ユネスコが行っている事業「ユネスコ・スクール」に加盟を認可される 平成21年11月7日 創立30周年記念式典を行う
平成22年3月1日 第28回卒業証書授与式(卒業生348名)
平成22年3月26日
コモンホール天井改修工事竣工
平成22年4月7日 第31回入学式(31期生360名 26学級 生徒数1.018名)
平成23年3月1日
第29回卒業証書授与式(卒業生347名 卒業生累計11,954名)
平成23年4月7日
第32回入学式(第32期生360名 26学級 生徒数1,017名)
平成24年3月1日
第30回卒業証書授与式(卒業生304名 卒業生累計12,258名)
平成24年4月7日
第33回入学式(第33期生359名 27学級 生徒数1,061名)
平成25年3月1日
第31回卒業証書授与式(卒業生343名 卒業生累計12,601名)
平成25年4月7日
第34回入学式(第34期生401名 28学級 生徒数1,107名)
平成26年3月1日
第32回卒業証書授与式(卒業生352名 卒業生累計12,953名)
平成26年3月14日
校舎屋上防水・外装工事竣工
平成26年4月8日
第35回入学式(第35期生400名 29学級 生徒数1,142名)
平成27年3月1日
第33回卒業証書授与式(卒業生347名 卒業生累計13,300名)
平成27年4月7日
第36回入学式(第36期生400名 30学級 生徒数1,186名)
平成28年3月1日
第34回卒業証書授与式(卒業生384名 卒業生累計13,684名)
平成28年3月31日
エレベーター棟増築工事竣工
平成28年4月7日
第37回入学式(第37期生400名 30学級 生徒数1,196名)
平成29年3月1日
第35回卒業証書授与式(卒業生396名 卒業生累計14,080名)
平成29年3月31日
コモンホール天井及び剣道場床改修工事竣工
平成29年4月7日
第38回入学式(第38期生400名 30学級 生徒数1,192名
平成29年6月8日 天拝山登山400回記念式典を行う
平成29年8月31日
部室改築工事竣工
平成30年3月1日
第36回卒業証書授与式(卒業生394名 卒業生累計14,474名)
平成30年4月7日
第39回入学式(第39期生401名 30学級 生徒数1,187名)
平成31年3月1日
第37回卒業証書授与式(卒業生389名 卒業生累計14,863名)
平成31年4月9日
第40回入学式(第40期生400名 30学級 生徒数1,187名令和元年8月21日
コモンホールフローリング化工事竣工
令和元年10月25日
創立40周年記念式典を行う
令和2年3月1日
第38回卒業証書授与式(卒業生391名、卒業生累計15、254名)
令和2年4月7日
第41回期生入学(第41期生401名、30学級、生徒数1186名)
令和2年8月31日
部室改築工事竣工
令和3年2月8日
体育館内部改修工事竣工
令和3年3月1日
第39回卒業証書授与式(卒業生386名、卒業生累計15、640名)
令和3年4月7日
第42回入学式(第42期生360名 29学級 生徒数1152名)
令和4年3月1日
第40回卒業証書授与式(卒業生394名、卒業生累計16、034名)
令和4年4月7日
第43回入学式(第42期生402名 29学級 生徒数1145名)
上空から見た武蔵台高校の歴史 「昭和55年造成前の敷地」と「第1期竣工時の校舎」、「昭和58年第3期竣工時の校舎」
「昭和63年校地整備着工時の校舎」と「平成9年弓道場竣工時の校舎」、「平成21年創立30周年を迎えた校舎」
昭和58より行っていた住宅地とグランドの用地交換が終了し、現在のグランドの位置に施設等も完了しました。 また、平成9年には弓道場も竣工し、現在の校舎の姿になりました。
|
|
|